発表会について♪

こんにちは⛄

風が冷たい毎日ですが、空気が澄んでいて、気持ちが良いです🍂

さて、今回は発表会について綴ります♪

大手の音楽教室では大掛かりな発表会がほぼ毎年行われていますが、私のような個人の音楽教室

に於いては、発表会の形態は様々です。

毎年開催する音楽教室もあれば、発表会を行わない教室もあり・・・

当教室では、1年半〜2年に一度、大きなホールで開催しています。

演目としては、ピアノ独奏や独唱あり、ピアノ連弾、合唱、ヴァイオリン演奏など、バラエティーに富んだ内容になっています。

自由参加となっていますので、こちらからの強制は敢えてしていません。

ただ、発表会へ参加することにより、目的意識は確実に高まります。

本人のスキルより少し高めの曲を渡して、およそ半年かけて、完成を目指します。

当初は、「こんな曲弾けるのかなあ。。。」と思われる生徒が殆どですが、受験などと同じく、日々の積み重ねが確実に演奏に反映されていくんですよねえ♪

このことは、年齢が小さくても決して例外ではありません。3歳〜5歳の未就学児が、たった一人でステージに立ち、きちんとお辞儀をして、堂々と演奏する姿・・・を想像しただけでウルウルしてしまう親御さんは多いです(^-^)

ハードルを高くしてその跳躍を目指していくと、発表会が終わった頃には、精神的にも技術的にも皆がグッと成長を遂げることが出来ます。

日々の練習は時にはきつかったり、落ち込んだりすることもありますが、諦めずに目標に向かえるように、見守り背中を押すことが私の使命なんだ!、と強く思い、毎回発表会を開いてきたんだなあと感じています。

昨年は、コロナ禍により、予定していた「森のホール21」での発表会は中止となりました。

参加するはずであった生徒は、オンラインで練習を重ね、曲の完成を目指したのですが、日々の生活に多くの制約が出てしまった彼等にとっては、気持ちの拠り所になったかもしれません。

彼等はいつか必ず、発表会が開かれることを願い、今もまだ練習に余念がありません。頼もしいです☆

発表会でのお写真を掲載しますが、私は大好きなデザインのドレスを着て化けています(笑)

安心できる日常が訪れて・・・発表会で主人公になれることができますように💖

ではまたまた🌹🐶